- HOME >
- YJFX!
YJFX!
YJFX!の特徴
特徴@ 知識レベルに合わせた取引ツールが魅力
YJFX!には少額から取引ができる「外貨ex」、 プロや上級者のトレーダーが利用することでも知られている「C-NEX」と豊富で選びやすい取引ツールが揃っています。
様々な取引サービス
[外貨ex]は1,000通貨で土日を除く24時間の取引が可能になっているので、
初心者から上級者までが使いこなせる取引ツールです。
[C-NEX]はプロをはじめとする上級者のトレーダーが利用しているトレードプラットフォーム
「CURRENEX Classic」を利用しており、
世界23の銀行からレート提供を受けている取引ツールとなっています。
YJFX!なら、自分のレベルアップに合わせて取引を行なうことができます。
特徴A 1,000通貨から取引ができる
レバレッジをかけずに1万通貨を購入する場合は、1ドル=100円で100万円必要となりますが、レバレッジをかければ約4万円から始められます。
■10,000通貨の場合
1ドル=100円×10,000通貨=100万円
資金40,000円×レバレッジ25倍=100万円
YJFX!なら1000通貨単位も取り扱っているので
証拠金(口座に入れて置く金額)は約4,000円で済みます。($1=100円時)
■1,000通貨の場合
1ドル=100円×1,000通貨=10万円
資金4,000円×レバレッジ25倍=10万円
まずは何事も小さくコツコツ始めることが重要です。
YJFX!のような1,000通貨単位でリスクを抑えて始められるFX会社を選びましょう。
特徴B 最短即日で口座開設!サポートもしっかり!
YJFX!ならYahoo! JAPAN IDを連携して取引するだけでTポイントが貯まります。
Tポイントは提携のコンビニ・レストラン等のお店で使ったり、
ネットショッピング・ヤフオクなどのネット上で使ったりと使い勝手◎
お得にFXするならYJFX!がオススメ!
基本サービス
取扱い単位 | 1,000通貨、10,000通貨 | 通貨ペア | 22ペア |
---|---|---|---|
取引手数料 | 無料 | 信託保全 | みずほ信託銀行 三井住友銀行 |
主要通貨別 スプレッド |
米ドル/円 | 0.3銭 原則固定 | |
ユーロ/円 | 0.5銭 原則固定 | ||
ポンド/円 | 1.0銭 原則固定 | ||
豪ドル/円 | 0.7銭 原則固定 | ||
ユーロ/米ドル | 0.4pips 原則固定 | ||
モバイル | ○(docomo,au,Softbank) | スマホ・タブレット 対応 |
iPhone(APP),Android(APP),iPad(APP) |
キャンペーン | 新規口座開設+取引で |
サポート | 24h電話サポート/ オンデマンドセミナー |
特殊注文
IFD | OCO | IFD-OCO | トレール | バイナリー | その他 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
各種手数料
売買手数料 | 1往復のコスト (1万通貨) |
クイック入金 | 入金 | 出金 | 外貨現受け |
---|---|---|---|---|---|
無料 | 30円〜 | 無料 | 無料 | 無料 | 1500円/回 |
会社概要
会社名 | ワイジェイFX株式会社 *ヤフー株式会社(東証一部上場 4689)のグループ企業です。 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー23階 |
資本金 | 4億9,000万円 |
電話番号 | 0120-724-277 |
金融先物登録業者 | 第一種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第271号 |
信託保全 | みずほ信託銀行 三井住友銀行 |
上場 | 非上場 |
知っとくポイント!
YJFX!の特徴は何と言っても全通貨業界最狭水準のスプレッドと高いスワップポイントです。
YJFX!を選ぶ理由
また短期から長期のトレードまであらゆるスパンに対応しているので、自分にピッタリなトレードスタイルを見つけることができます。まずはネットで無料の口座開設に申し込んでみましょう。